【初心者必見!】AIイラストのプロンプトの仕組みと構文をわかりやすく解説(Stable Diffusion)

とうや【AIイラストLab.】
16 Sept 202311:26

TLDRこの動画は、AIイラスト制作においてプロンプトの重要性とその仕組み、構文について解説しています。Stable Diffusionを使用して、テキストから画像を生成する方法や、プロンプトの順番、ブレイク、繰り返し、ウェイト、特殊構文、ネガティブプロンプト、エンベリングなどの要素が説明されています。視聴者は、これらの情報を活用して、より効果的なAIアートを作成できるようになるでしょう。

Takeaways

  • 📝 プロンプトはAI画像生成の基本で、テキストを入力して画像を生成する。
  • 🔤 プロンプトはテキストエンコーダーでベクトルに変換され、画像と比較可能に。
  • 🎨 画像はノイズから始まり、プロンプトと比較しながらノイズ除去されて完成される。
  • 🌐 トークンはプロンプトの要素を表し、WEB UIで確認できる。
  • 📌 プロンプトの順番は原理的には画像生成に影響ないが、ブレイクで処理単位を分けることができる。
  • 🔄 類似する要素があるとプロンプトが混ざりやすく、ブレイクで混ざりにくくすることができる。
  • 🔢 同じプロンプトを繰り返すことで、反映される確率が高まる。
  • 🔧 ウェイトを調整することで、特定のプロンプトを強調できる。
  • 🚫 ネガティブプロンプトは要素を排除し、画像に現れないようにする。
  • 📚 エンベリングはプロンプトをまとめ、特殊な表記がないため注意が必要。

Q & A

  • プロンプトとは何ですか?

    -プロンプトは、AI画像生成において、テキストを入力して画像を生成するためのテキストのことです。例えば、「かわいいエルフ耳の女の子」というプロンプトを入力することで、その言葉に合った画像を生成することができます。

  • プロンプトの仕組みを簡潔に説明できますか?

    -プロンプトの仕組みは、テキストをベクトルに変換し、そのベクトルと画像のベクトルを比較して類似度を算出することで、テキストに近い画像を生成するというものです。

  • トークンとは何ですか?

    -トークンは、プロンプトの要素を表す単位で、WEBUIのプロンプトランの右上で確認することができます。たとえば、「エルフ耳」というトークンがある場合、その耳の画像と比較して類似度が高いため、その要素が反映されるようにノイズ除去されます。

  • プロンプトの順番は画像生成にどのように影響しますか?

    -原理的には、プロンプトの順番は画像生成に直接影响はありませんが、並びを変えることで処理の順番が変わり、最終的な出力される画像が変わることがあります。

  • ブレークはどのような役割を果たしますか?

    -ブレークは、プロンプトを75トークンずつのチャンクに分割することで、処理を分け、プロンプトが混ざりにくくする効果を果たします。

  • 同じプロンプトを繰り返すことはどのような効果がありますか?

    -同じプロンプトを繰り返すことで、そのトークンが比較される回数が増え、そのプロンプトが反映される確率が高まります。

  • ウェイトとは何ですか?

    -ウェイトは、プロンプトの要素を画像と比較する際に、その重要性を調整するための仕組みです。数字や括弧を用いてウェイトを調整することで、特定の要素を強調したり、弱化したりすることができます。

  • ネガティブプロンプトは何を意味しますか?

    -ネガティブプロンプトは、特定の要素を画像から排除するための仕組みです。これにより、その要素が画像に現れにくくなります。

  • エンベリングとは何ですか?

    -エンベリングは、プロンプトをまとめたもので、機械学習の分野では単語や文の意味を表現するベクトル空間に配置することを意味します。ステーブルディフュージョンでは、エンベリングを設定してからプロンプトに規定のワードを記載することで、その意味を正確に反映させることができます。

  • プロンプトを理解する上で重要な要素は何ですか?

    -プロンプトを理解する上で重要な要素は、プロンプトの仕組み、順番、ブレイク、繰り返し、ウェイト、特殊構文、ネガティブプロンプト、エンベリングなどです。これらの要素を適切に活用することで、より正確で美しいAIイラストを生成することができます。

Outlines

00:00

🤖 Understanding the Mechanism of Prompts in AI Image Generation

This paragraph delves into the intricacies of how prompts function within AI image generation systems, specifically Stable Diffusion. It explains that prompts are textual inputs that guide the AI to create desired images. The process involves encoding prompts into vectors that can be compared to images, which are initially just noise. Through a series of comparisons and refinements, the AI gradually removes noise that doesn't match the prompt, resulting in the final image. The paragraph also touches on the importance of prompt order, the use of breaks to divide processing chunks, and the concept of token similarity in refining the generated image.

05:03

🎨 Mixing of Prompts and the Role of Breaks and Weights

This section discusses the tendency of prompts to mix within the generated image if there are similar elements present. It uses the example of generating an illustration of a woman with a black dress and red hair, versus one with a white dress and blonde hair, to illustrate how the colors can mix if the prompts are not properly separated. The paragraph explains how the use of breaks can help to prevent this mixing by dividing the prompts into separate processing units. It also covers the concept of repeating prompts and adjusting their weight to increase the likelihood of them being reflected in the image. The explanation extends to special syntax, including negative prompts, which can be used to exclude certain elements from the final image.

10:03

📝 Summarizing the Understanding of Prompts and Encouraging Further Exploration

The final paragraph wraps up the discussion on prompts by summarizing the key points covered in the script. It reiterates that while the order of prompts theoretically doesn't matter, their effective use can be enhanced through the strategic use of breaks, repetition, and weight adjustments. The paragraph also cautions about the importance of understanding embeddings when dealing with prompts. It concludes by encouraging viewers to share any additional insights or questions in the comments section and looks forward to future discussions on the topic.

Mindmap

Keywords

💡プロンプト

プロンプトは、AI画像生成において使用されるテキストで、絵を生成する際の指示や要件をAIに伝える役割を果たします。この動画では、プロンプトの仕組みや構文、使い方について解説されています。プロンプトを適切に設定することで、AIがより正確にユーザーの要求に応じたイラストを生成することができます。

💡ステーブルディフュージョン

ステーブルディフュージョンは、AI画像生成技術の一つで、高品質な画像を生成するために使用されています。この技術は、テキストから画像を生成するプロセスにおいて、テキストをベクトル空間に変換し、そのベクトルを基に画像を生成します。

💡トークン

トークンは、プロンプト中の商品や概念を表す単位です。AIはトークンを認識し、それらを画像に反映させることで、ユーザーの要求に合ったイラストを生成します。トークンは、プロンプトの効果を高めるために使用されます。

💡ブレイク

ブレイクは、プロンプトを区切るために使用される記号で、プロンプトの順序や処理の単位を変更することができます。ブレイクを用いることで、AIがプロンプトを混ざりやすくなくなるため、より正確なイラストを生成することができます。

💡ウェイト

ウェイトは、プロンプトの各要素に割り当てられる重要度を表す数値です。ウェイトを調整することで、特定の要素が画像にどのように反映されるかを制御することができます。例えば、ウェイトを1以上に設定すると、その要素がより強く反映されます。

💡ネガティブプロンプト

ネガティブプロンプトは、AIが生成する画像から特定の要素を排除するための技術です。これにより、不必要な要素が画像に反映されないようにすることができます。

💡ルイージド

ルイージドは、画像とテキストの類似度を計算する指標です。AIはルイージドを用いて、テキストのプロンプトと生成された画像との一致度を評価し、類似度が高い要素を画像に反映させます。

💡エンベリング

エンベリングは、プロンプトを埋め込むことで、AIが生成する画像に特定の文脈や意味を与える技術です。これにより、AIはより複雑なプロンプトを理解し、それに応じた画像を生成することができます。

💡カッコ

カッコは、プロンプトの要素を強調するために使用される記号です。カッコを用いることで、AIに特定の要素をより重要視させることができます。また、二重のカッコを使用すると、その要素のウェイトをさらに高めることができます。

💡ブラケット

ブラケットは、プロンプトの要素のウェイトを下げるために使用される記号です。これにより、特定の要素が画像に反映される際の重要度を低減することができます。

💡山括弧

山括弧は、プロンプト内の特定の要素を排除するための記号です。これにより、AIがその要素を画像から明らかに除外することができます。

Highlights

AIイラストのプロンプトの仕組みと構文をわかりやすく解説

ステーブルディフュージョンのプロンプトの作り方とテクニック

プロンプトはAI画像生成の基本であり、テキストを入力して画像を生成

プロンプトの順番やブレイク、繰り返し、ウエイトなど特殊な構文がある

プロンプトはテキストエンコーダーでベクトルに変換され、画像と比較可能に

トークンはWEB UIのプロンプトランの右上で確認でき、注目する要素を決定

プロンプトの画像も数値に変換され、比較することで画像が生成される

プロンプトの順番は原理的には影響ないが、ブレイクで処理単位を分けることで影響

画像に類似する要素があるとプロンプトが混ざりやすくなくなる

同じプロンプトの繰り返しやウェイトの設定でプロンプトが反映されやすくなる

ウェイトは数字で記載或い括弧をつけることでも重み付けができる

特殊構文にはネガティブプロンプトやエンベリングなどの効果がある

ネガティブプロンプトは要素を排除することができる

エンベリングはプロンプトをまとめて埋め込みと理解に役立つ

プロンプトの理解が深まることで、読んだり書いたりするのに役立つ

この動画を最後まで見ると、プロンプトの使い方や書き方がわかる

プロンプトの繰り返しとウエイト特殊構文、ネガティブプロンプトエンベリングについて解説

プロンプトを理解する上で重要な要素がエンベリングであること

プロンプトランに規定のワードを記載することでエンベリングを設定

プロンプトの使い方や注意点について学ぶことでAIイラスト制作が向上