【面倒な構築不要】自宅PCで誰でもStable Diffusionを使える無料アプリ3選

ウェブ職TV
15 May 202345:55

TLDRこの動画では、自宅のPCで誰でも簡単に使えるStable Diffusionの無料アプリを3つ紹介しています。Stable Diffusionはオープンソースの画像生成AIで、様々なプラットフォームで使用できますが、Google Colabでの利用制限が増えているため、ローカルPCでの利用が主流になる可能性が示されています。紹介されたアプリは、インストールが簡単で、モデルの選択やプロンプトの入力ができます。また、生成された画像の履歴も残される利便性があります。紹介されたアプリは、初心者でも使いやすいとされていますが、機能は限られています。最適なパソコンスペックも重要です。また、今後のAI技術の解説も行う予定であり、チャンネル登録を呼びかけています。

Takeaways

  • 🖼️ 自宅PCでStable Diffusionを使いたい人は、無料で使えるアプリが存在し、簡単に導入することが可能である。
  • 🚀 Stable Diffusionはオープンソースの画像生成AIで、様々なプラットフォームで使用可能である。
  • 💻 Google Colabでの使用は制限される可能性があり、ローカルPCでの実行が推奨されている。
  • 🔍 3つのアプリ(DiffusionB, Diffuser for Mac, Easy Diffusion)が紹介され、それぞれ異なる機能と導入方法がある。
  • 💡 DiffusionBはMacとWindowsに対応し、モデルの追加やカスタマイズが容易である。
  • 🎨 Diffuser for Macは機能が少なく、初心者向けにシンプルな操作で画像生成が可能である。
  • 🔧 Easy DiffusionはWindows/Linux/Macで利用可能で、設定が多少複雑だが、高機能なオプションが利用できる。
  • 🛠️ モデルのダウンロードと読み込みは手動で行い、大きなファイルサイズを必要とする。
  • 🖌️ 画像生成の際には、プロンプトやネガティブプロンプトを設定することで、生成結果を制御できる。
  • 🚫 NSFW(職場で不適切)な画像の生成を防ぐために、適切なネガティブプロンプトを設定することが重要である。
  • 💼 パソコンのスペックが画像生成の速度に大きく影響し、スペックが低くなると生成に時間がかかる可能性がある。

Q & A

  • Stable DiffusionとはどのようなAIですか?

    -Stable Diffusionはオープンソースの画像生成AIで、様々な場面で使用することができ、自宅のPCにインストールして使用することもできます。

  • Google ColabでStable Diffusionを使用する際の制限とは何ですか?

    -最近Google ColabでStable Diffusionを使用する際に制限がかかるようになり、使用できない場合があるそうです。これは、多くの人がGoogle Colabで画像生成AIを使いすぎたために、リソースが制限されている可能性があります。

  • Stable Diffusionを自宅PCで動かすときのメリットは何ですか?

    -自宅PCでStable Diffusionを動かすと、オンラインサービスに依存しないためオフラインでも使用でき、また無料で無制限に画像を生成することができます。

  • 紹介された無料アプリの中で、MacとWindowsの両方で使えるものはありますか?

    -はい、Easy DiffusionはMac、Windows、Linuxの全てで使えるとされています。

  • Stable Diffusionを使い始める際に必要なモデルファイルはどれくらいのサイズになりますか?

    -モデルファイルは大きくなっており、一般的には3GBから4GB程度のサイズがあります。

  • Stable Diffusionの画像生成において、履歴機能は何の役に立ちますか?

    -履歴機能は、以前に生成した画像と同じようなものを再生成したい場合に非常に便利です。履歴を確認することで、同じまたは類似の画像を再作成することが容易になります。

  • NSFW(Not Safe For Work)とは何を意味しますか?

    -NSFWは、職場や公共の場で見られるのに適さない、つまり成人向けや過度に暴力的、または猥褻なコンテンツを指します。Stable Diffusionのネガティブプロンプト機能を使って、このようなコンテンツの生成を避けることができます。

  • Easy Diffusionアプリのインストール手順はどのようになりますか?

    -Easy Diffusionをインストールするには、まずファイルがダウンロードされてから、Visual Studio Codeなどのコードエディタにドラッグ&ドロップして、指示に従ってコマンドを実行する必要があります。Macの場合、ターミナルから特定のコードを実行し、必要なパッケージをインストールします。Windowsの場合は、インストーラーが用意されているため、通常のアプリと同じようにインストールできます。

  • Stable Diffusionを使用する際のパソコンのスペックが低いとどのような問題が発生する可能性がありますか?

    -パソコンのスペックが低いと、画像生成に非常に時間がかかる場合があり、現実的に使えなくなる可能性があります。また、生成される画像の品質が低下する可能性もあります。

  • Stable Diffusionのアプリ化されたバージョンと自分で構築するバージョンの主な違いは何ですか?

    -アプリ化されたバージョンは使いやすい反面、機能が限定されます。自分で構築するバージョンは機能が豊富で自由度が高いですが、インストールや構築が難しく、パソコンのスペックにもよります。

  • Stable Diffusionの画像生成において、プロンプトとは何ですか?

    -プロンプトは、Stable Diffusionに画像生成を行うための指示を与えるテキストです。プロンプトを入力することで、生成される画像のスタイルや内容を制御することができます。

Outlines

00:00

😀 Introduction to Stable Diffusion on Personal PCs

The speaker discusses the ease of using Stable Diffusion for image generation on a personal computer. They mention that the process is straightforward, requiring only a download to start using the software for free. The video aims to introduce a free app that allows anyone to use Stable Diffusion on their home PC. The speaker also touches on the potential shift towards using Stable Diffusion locally as the mainstream method due to recent restrictions on Google Colab.

05:01

🖥️ PC Specifications for Running Stable Diffusion

The speaker provides details about their own PC specifications, which include a Mac Mini with an Apple M2 Pro chip, 32GB of memory, and a 19-core GPU with a neural engine. They discuss the importance of having a powerful PC for running Stable Diffusion due to the resource-intensive nature of AI image generation. The speaker also mentions their storage choice and slight regret for not opting for more than 1TB due to their image generation activities.

10:01

🚀 Demonstrating Image Generation with Diffusion B

The speaker introduces Diffusion B, an app that simplifies the process of using Stable Diffusion on a Mac. They show the app's interface and explain its straightforward usage, including selecting models, entering prompts, and choosing options. The speaker also discusses the app's limitations, such as fewer available models and the inability to download new ones directly through the app. They proceed to demonstrate generating images using the app, emphasizing the simplicity and the results produced by different models.

15:03

🎨 Exploring Different Models and Image Generation

The speaker talks about changing models within the Diffusion B app to generate different styles of images, such as realistic or anime-style illustrations. They demonstrate downloading and loading new models, which is a straightforward process in the app. The speaker also mentions the ability to adjust various settings like the guidance scale, step count, and seed for more control over the image generation process.

20:04

📚 Discussing Diffuser and Easy Diffusion Apps

The speaker compares Diffuser and Easy Diffusion, two apps for running Stable Diffusion on a local PC. They note that while Diffuser is currently only available for Mac, Easy Diffusion supports Windows, Linux, and Mac. The speaker outlines the process of installing and setting up Easy Diffusion, which involves downloading files and using Visual Studio Code. They also mention the app's capabilities, such as generating images with customizable prompts and settings.

25:06

🖼️ Image Generation Results and Customization

The speaker shares the results of image generation using Easy Diffusion, discussing the ability to customize and refine the output. They mention the option to upscale images and the importance of using negative prompts to prevent generating inappropriate content. The speaker also covers the process of adding models and rollers to the app for more personalized image generation.

30:07

🤔 Reflecting on the Benefits and Drawbacks of Using Apps

The speaker reflects on the advantages and disadvantages of using apps for Stable Diffusion compared to building and running it locally. They highlight the ease of use, offline accessibility, and the fact that everything demonstrated was free of charge. However, they also acknowledge the limitations in functionality and customization options, as well as the dependency on the user's PC specifications.

35:08

👵 Age and Earning Potential in Digital Fields

The speaker addresses the notion that age is not a barrier to success in digital fields such as blogging or affiliate marketing. They emphasize the importance of motivation and the right approach rather than age, citing examples from their experience running an online salon and interacting with members of different age groups.

40:10

💰 Affiliate Marketing and Blog Operations

The speaker discusses their experiences with affiliate marketing, mentioning that while it's not their primary source of income, it still contributes significantly. They also talk about the challenges of starting and growing a blog, emphasizing the importance of understanding various aspects of content creation, such as planning, scripting, recording, and editing.

45:12

🤝 Networking and Skill Building for Bloggers

The speaker recommends two different platforms, ABC Online and a writing course, for bloggers looking to improve their skills and network with like-minded individuals. They explain that ABC Online is more about networking and community support, while the writing course focuses solely on enhancing writing skills.

🛒 Making Decisions on Expensive Purchases

The speaker shares their perspective on making decisions about expensive purchases, suggesting that for relatively small amounts like 2500 yen, it might be more efficient to try the product or service rather than overthinking the decision. They encourage taking action and then making an informed choice based on experience.

Mindmap

Keywords

💡Stable Diffusion

Stable Diffusionは、画像生成のためのオープンソースのAIモデルです。このAIは、テキストプロンプトに基づいて画像を生成することができます。ビデオでは、自宅のPCでStable Diffusionを使い始める方法が紹介されており、その使いやすさと創造性の高さが強調されています。

💡Google Colab

Google Colabは、Googleが提供するクラウドベースの統合開発環境(IDE)であり、機械学習モデルの構築や実行に使われます。ビデオでは、Google Colabを使用してStable Diffusionを動かすことが一般的であると説明されていますが、最近の制限により使用が困難になっていることも触れられています。

💡DiffusionB

DiffusionBは、ビデオで紹介されたマック用の無料アプリで、Stable Diffusionを簡単に利用できるように設計されています。アプリはシンプルであり、ダウンロードしてインストールするだけで使用可能とされています。

💡Diffuser for Mac

Diffuser for Macは、Windowsでも使えるが、現在Windowsはウェイトリストにあると説明されています。このアプリは、初心者でも使いやすいとされており、機能は少ないが、基本的な画像生成には十分であるとされています。

💡Easy Diffusion

Easy Diffusionは、WindowsでもLinuxでもMacでも対応しているアプリで、Stable DiffusionをローカルPCで構築しなくても利用できるように設計されています。ビデオでは、このアプリの導入方法と使い方、さらにはモデルの追加方法が紹介されています。

💡ローカルPC

ローカルPCとは、個人の所有するコンピュータのことを指します。ビデオでは、ローカルPCでStable Diffusionを動かすことの利点が説明されており、インターネットに接続しなくても利用できるという点が強調されています。

💡オープンソース

オープンソースとは、ソフトウェアのソースコードが公開されており、誰でも自由に使用し改変できることを意味します。ビデオでは、Stable Diffusionがオープンソースであることが挙げられており、そのため様々なプラットフォームで利用が可能であると説明されています。

💡AIのリソース

AIのリソースとは、人工知能が動作するために必要なコンピュータの性能やメモリなどのハードウェア資源を指します。ビデオでは、Google Colabの制限がAIのリソースの使用量が多いためだと推測されており、ローカルPCでの利用が推奨されています。

💡プロンプト

プロンプトとは、AIに入力を求める指示やテキストを指します。ビデオでは、Stable Diffusionで画像を生成する際に、プロンプトを入力することで生成される画像のスタイルや内容を制御できることが説明されています。

💡NSFW

NSFWとは、Not Safe For Workの略で、職場で見たり使うのには適さない、成人向けや過激な内容を指します。ビデオでは、生成される画像がNSFWでないよう、ネガティブプロンプトとして設定する重要性が強調されています。

💡ニューラルエンジン

ニューラルエンジンは、機械学習タスクに特化したハードウェア部品で、AIの処理速度を向上させるために使用されます。ビデオでは、使用しているMacMiniに搭載されているニューラルエンジンが、Stable Diffusionの実行に役立つとされています。

Highlights

自宅PCで誰でも簡単にStable Diffusionを使える無料アプリが3つ紹介されています。

紹介されたアプリは、ダウンロードしてくるだけで使えるので非常に簡単です。

Stable Diffusionはオープンソースの画像生成AIで、様々なところで使用可能です。

Google Colabでの使用は制限される可能性があり、ローカルPCでの使用が主流になる可能性が高いとされています。

紹介されたアプリを使用することで、無料で無制限に画像を生成することが可能です。

MacとWindowsの両方で使えるアプリも紹介されており、パソコンのスペックにも関わらず使用可能とのことです。

アプリの導入方法と使い方についても簡単に解説されており、初心者でも簡単に始められるとされています。

紹介されたアプリの一つであるDiffusionBは、MacとWindowsで使えるが、Windowsは順番待ちの状態とのことです。

DiffusionBはシンプルで使いやすいアプリであり、モデルの追加も自分でダウンロードして追加可能とされています。

画像生成の際には、プロンプトやネガティブプロンプトを設定することができ、履歴も残されるとのことです。

カウンターアフターモデルを使用することで、アニメ系の画像も生成することが可能です。

モデルのダウンロードはサイズが大きく、ダウンロードから読み込みに時間がかかることが説明されています。

Diffuser'sはDiffusionBよりも機能が少なく、初心者向けに使いやすいアプリとされています。

Easy DiffusionはWindowsでもLinuxでもMacでも対応し、ローカルPCで構築する手間が省けます。

Easy Diffusionを使用する際には、Visual Studio Codeを使用して特定のコードを実行する必要があります。

Easy Diffusionは高機能で、画像生成の際に多くの設定が変更可能です。

ローカルPCでのStable Diffusionの使用は、Google Colabの制限によってますます重要になってくると予想されています。

パソコンのスペックが低いと、画像生成に時間がかかるというデメリットがあるとされています。